dimanche 5 juillet 2015

ヴィヴィッドな珊瑚色のギヨーローズ

雨がしとしと降り続いています。
この時期に、元気なバラとやや弱っているバラとの差がでてくるようです。
元気なバラは伸長を続け、赤い新芽や蕾がでています。
弱っている子は葉を落として、これからどうしようか迷っている感じ。
少し雨がやんだら、回復力を高めるものでも撒こうと思います。

バラは赤みや青み、黄みの配分でいろいろな色を展開してますね。
珊瑚色のバラがあったらいいなと思って、いろいろ探してみました。
珊瑚色といっても、珊瑚のアクセサリーを見ていると、オレンジ色っぽいのや、
サーモンピンク色っぽいの、そして、赤に近い色もあります。
丁度いい具合のやや濃いめの珊瑚色ってなかなかなみつからなかったのですが
ありました。 ギヨーローズに。 
モンプティジャルダンにこの春地植えした子を呼んでみましょう。
「おーい! エミリアン・ギヨー、出ておいで!」
「今支度するから、ちょっと待っててくれ!」
(エミリアンは男性名なので男性言葉にしてみました。)

Emilien Guillot
こちらは開きかけたところです。
フランスのバラと言うと、老舗のメイヤン社に続いて、デルバールやギヨーの
品種が気になりますね。
デルバールのバラも魅力的ですが、ギヨーのバラもまた魅力的。
ギヨーの澄んだ暖かみのあるきれい色に魅かれます。


一杯に開いたところ。 陽の具合、写す向きで多少色が柔らかく見えます。


形の整ったクォーターロゼット咲きで、結構花持ちがよく、なかなか退色しません。


日はあたりながらも、やや木陰の所に植えてあるのですが、
ヴィヴィッドな珊瑚色が緑の少し暗がりの所でパッと浮かび上がり輝いています。
この華やぎはやはり、フレンチローズですね。


しばらくヴィヴィッドな色を保った後、終わりの頃はだいぶ和らいだ色みになり、
それも魅力的です。
デルバールのバラがより可愛らしさをアピールしているとすると、ギヨーは
洗練された上品さをアピールしているように見えます。
どっちも好きなんだけど、デルバールの方が植えている品種が多いのでした。
では、またね。 Ciao!